大阪北港ディンギークラブ  

大阪北港ディンギークラブ

k`fBM[Nu
news&infomation

 

1/22

<案内です>

1.昨年末より年初めは寒さと強風で赤旗が多い日が続きましたが1/12()のキャトリグレースは風が無いのと参加艇数が少なかった為に残念でしたが中止と成りました。

  2/2()のキャットリグレ-スはレンタルトッパ-もシカ-ラもOKですので練習の延長で参加下さい。

2.北港でシ-ホッパ-・レ-ザ-を一緒に乗って頂ける方の募集です、知人の方でもOKですので3月中旬までに検討宜しくお願い致します。

3.まだ土日の練習はまだ艇数も少ないので自己管理をしっかりして無理せず安全にお願いします。

  3月までのレンタルトッパ-・シカ-ラで練習希望の方は連絡頂けましたらOKです。

-----(正円)

251//2

ディンギークラブの皆さん、新年あけましておめでとう御座います。

昨年もレンタルヨットにヨット教室に市長杯ヨットレ-スにオ-ルドソルト・駅伝レ-スも

皆さんの御協力で大きな事故や怪我も無く無事に終る事が出来ました。

昨年のレンタルの利用者は延べ255名も有りヨット教室の生徒さんと個人レッスンの生徒さんで新しいクラブのメンバ-も増えています。

今年も3~4月に暖かくなりましたらどんどん練習に来て楽しんで下さい、お待ちしています。

ただ今年の4月13日から10月13日まで開催されますのでマリ-ナに来る交通手段や

交通状態が不透明なためにクラブの行事が予定通り実施出来るか未定ですがディンギークラブが温存出来るように役員一同も頑張りますがディンギークラブの皆さんの御協力がコロナの時以上に必要になるかもと思っておりますので宜しくお願い致します。

<案内>

1.先日の年間予定表を訂正致しましたのでまた確認お願いします。

 キャットリグレ-ス 5/4() → 5/3()   予定

 市長杯レ-ス    7/13() → 7/20()

2.昨年12月の土日はほとんどが強風で赤旗の日が続いていますので練習時は出艇届けと出来るだけ連絡がとれる様に携帯電話を持って海に出る様にお願いします。

---(正円)

12/31

プロバイダーの変更に伴い、ディンギークラブのHPを移動しました。

メーリングリストのアドレスを変更しました。

---谷川

11/17

<案内>

1.11/24()に本年度の最後の初級・中級の練習会を実施致します。

 気温も水温も下がったり上がったりで体調もおかしく成りそうですが本年度最後の練習会ですのでふるって参加して来年につなげて下さい。

 申し込みは11//21()までにお願いします。5名以上で実施致します。

2.11/23()のレンタルも11/21()までに申し込みお願いします。

 押し込みがない場合11/22()レンタル中止で全体メ-ルかHPに掲示致します。

3.クラブのレンタル艇「やしのみ2」の貝落としを11/16()と船底塗料とアンカ-の塗装を11/17()に致しました。

 沢山貝を取るが大変でしたが何時もと違い一日前にしたのでしっかり船体も乾燥してしっかり塗装出来ました。

お忙しい中、沢山の方にお手伝いに頂き「やしのみ2」も綺麗に成りました。ありがとう御座いました。

4.12/1()オ-ルドソルト・駅伝レ-スと本年度の納会を実施致しますので御参加を宜しくお願い致します。公大の皆さんもレ-スの参加を楽しみしてくれております。

 11/30()に納会用おでん等の準備も有りますので御協力出来そうな方も連絡お待ちしています。

---(正円)

11/5

<お願い>

1.11/17()にレスキュー艇「やしのみ2」の船底塗装を行いますのでご協力をお願いします。

 ただ11月の中旬ともあり前日の16()930に上架し船底の貝落としと洗浄し乾燥させて17()船底塗装とアンカ-等のペンキ塗りその他を午前中で終わせたいと思っていますので午後から練習して頂けたらと思います。

 現在16()は山田さん・河野さん・正円で後23名の方がおられましたら連絡御願いします。両日930集合でお願いします。

<案内>

1.オールドソルト・駅伝レ-ス・納会の参加希望者はHPor部室の申し込み用紙でお願いします。

---(正円) 

11/1

<案内>

1.11/2()のレンタルですが個人レッスンが無くなりましたのとあいにくの雨模様で予約も無いのでレンタルは中止と致します。

*11月末までの日曜日はレンタルは実施致します。

*当日雨や強風等でレンタルが中止か分からに時はマリ-ナに電話で確認御願いします。

*土・祭日のレンタルの予約は二日前までにお願いします。

2.11/3()の練習レ-スは実施予定です。

3.11/4()の祭日のレンタルは予約が11/2()までに無い場合はレンタルは中止と致します。 

4.11/9()は個人レッスンが有りますのでレンタルは実施致します。

5.12/()のオ-ルドソルト・駅伝レ-スの参加を取り敢えず申し込み方法が決まるまで募集致します。昨年と同様にオ-ルドソルトに参加か駅伝レ-ス(シカ-ラかキャットリグかは抽選)か小宴会か運営を明記してHPメールか部室の参加申し込み用紙かグル-プのラインでお願いします。

 申し込みはレ-スのグル-プ分けと小宴会の買い出し等の用意が有りますので11/28()までとします。

---(正円)

10/28

<案内>

1.113()に初級・中級の練習レースを実施致します。

 練習会の模擬レースの延長として初級・中級の方遠慮なく参戦してクラブレ-スに参加できるように練習して下さい。

レンタルトッパ-・シカ-ラOKです。9時30分受付で11時レ-ス開始小雨決行

*7艇以上の参加で実施致します、運営(見学)の参加もOKです。

2.11月より土・祭日のレンタルは予約制に致します。水温も気温も下がり土・祭日のレンタルの利用者が少なく成り利用者が無くても1日スロ-プにいてもらうのが現状ですのでスロ-プ係の負担を減らす為にも御理解宜しくお願い致します。

 ただし土・祭日に個人レッスンがある場合はインストラクタ-とレスキュ-体制の為にスロ-プ係を置きますのでレンタル実施致します。

 レンタルの有る無しはHPか何かで案内出来る様に良い案が有りましたら案内するよ致します。

 11/2()は午前個人レッスンがありますのでレンタル実施します。

 基本レンタルは11月までですが予約が有りました12月~もOKですので練習して下さい。

3.12月1日() 第19回オールドソルトレ-ス/第16回北港駅伝レ-スと2024年度の小納会を公大の皆さんと実施致しますので皆さん御参加お願いします。

 オールドソルト(男子65才以上/女子50才以上) シカ-ラ(学生さん含め3名)

 キャットリグの10~12艇

 運営と準備の手伝いお待ちしています。

 申込案内は後日また行います。

---(正円)

10/21

<案内とお願い>

1.10月27日()初級・中級の練習会を実施致しますので10月25日()までに申し込みをお願い致します。

 本年度の練習会も11月を含めるとあと2回です、これから気温も水温も下がってきますのでしっかり練習して自信もって乗れるようにマリ-ナにお越し下さい。初級の方は遠慮なく申し込んで下さいお待ちしています。

2.艇の洗い場のホースの使用後は蛇口の周りに巻いて先端は水漏れが無いか確認し蛇口の中に入れるお願いします。

3.12月1日()にオ-ルドソルト・駅伝レ-スとレ-ス終了後に2024年度の小納会を行いますので皆さんの御参加お待ちしています。詳細はまた後日案内致します。

---(正円)

9/23

<案内とお願い>

1.9月29日()初級・中級の練習会を実施致しますので9月26()までに申し込みをお願い致します。

 本年度のヨット教室の卒業生の多くの方も練習会やレンタルで練習に来られております、これから気温も水温も下がってきますのでこの9~11月までしっかり練習して自信もって乗れるようにマリ-ナにお越し下さい。

初級の方は遠慮なく申し込んで下さい、お待ちしています。

2.艇の洗い場に水抜きようのケ-スを2個セット致しましたのでご利用下さい。

 使用後は元の位置に戻すようにお願い致します。

3.レンタルヨットを御利用の皆さんにお願いです、レンタルされた時より返却されるまでのヨットは御利用者の皆さんがオ-ナ-です、次の利用者の方の為に大事に扱いと不具合が有りましたら遠慮無くスロ-プ当番までお伝え下さい。

---(正円)

9/22

ディンギークラブの皆様

掲題の件、レンタルですが本日9/22(日)は悪天のためレンタル中止です。

9/23(月)はレンタル受付予定です。

よろしくお願い致します。

8/29

<案内>

1.大型台風10号が近畿に近づいてきており今後の進路が分かりませんが8/31()

 レンタルと9/1()の練習レ-スは中止と致します。

 日曜日に練習に来られるオ-ナ-艇の方は十分気象条件を確認し練習して下さい。

---(正円) 

<クラブレースの案内>

クラブレース98日 9:30 受付

10:00 ブリーフィング

11:00 第1レース予告信号 引き続きレースを行う

(最大4レース)

14:00以降のスタートは行わない

15:30 反省会(任意)

基本の時程としてこのように設定しております。

最終的なご判断は各艇の方々にあるのは変わりませんが、レースの進行は天候にもよりますので、運営の方々その都度ご判断をよろしくお願いいたします。

レンタル艇も受付致します。

-----町谷敏行

8/09

<案内とお願い>

1.お盆休みのレンタルは暦どおりの8/10()・11(/クラブレ-ス)・12(/祭日)で実施いたしますので初心者の皆さんどんどん練習に来て下さい、お待ちしています。

 *8/13・14・15・16はレンタルの実施はなしです。

2.検討中ですが8/18()に初心者のみの練習会を3名以上集まれば実施したいと思っています。しばらく乗ってなく一人で練習が不安な方・もう一度挑戦したい方等気軽に参加申し込み頂き実施を検討します。

 8/15までにメールか私に電話でエントリ-お願いします。実施の場合16日に案内します。

 10時~10時半受付 11時~14時海上練習

 費用は練習会と同じでエントリ-代1000円+レンタル代(トッパ-/2000円・シカ-ラ/2400円) お手伝い出来る方も募集しますので連絡御願いします。

3.8/25()は初級・中級練習会を実施致します、8/22()までにエントリ-お願いします。

4.クラブ室にヨット関係の本が有りますので欲しい方は貰って下さい、近日中に処分致しますので宜しくお願い致します。

---(正円)

7/30

<案内>

1.8/3()・4()にマリ-ナで2024大阪北港マリーナ夏祭りが開催されます。

 伴いまして4日()にディンギーのPRを兼ねて沿岸近くでディンギーレースを行いたいと思いますので参加宜しくお願い致します。

 基本キャットリグですがシカ-ラも初心者の方もOKですの出来るだけ多くの皆さんの参戦お願い致します。

 レース開始は何時のどうり9時30分受付で11時レ-ス開始です。

 レース後は夏祭りの屋台で楽しみませんか。

*参加費は1000円 レンタルは2時間分

*3・4日10時過ぎまでの駐車場は従来どうり地下・屋上に入れると思いますが満車の場合はゲートの 手前にクラブ関係者の臨時駐車場が出来ますのでクラブ室で駐車代600円を支払いをお願いします。

 信号曲がりすぐで入場時にディンギークラブと関係者にお伝えください。

---(正円)

7/16

<報告と案内>

1.7/14() 第37回大阪市長杯市民ヨットレ-ス(舞洲一周)を無事に終了致しました。

 出艇総数53艇(オ-プン参加1艇)で選手総87名が全艇フィニッシュ出来ました。

 参加して頂いた選手の皆さん、また心温まる御支援頂いた皆さん有難う御座いました

 学生さん達と楽しくレセプションも出来て良い一日を過ごせました。

 来年は舞洲一周コースは難しいかもしれませんが市長杯レースが開催出来る様にスタッフ一同頑張りますので来年も参加を宜しくお願い致します。

 *成績発表でオ-プンクラスCでミスが有りました間違いました3名の方お許しください。

 優勝:岩田さん 準優勝:林さん 3位:北林さん と成ります。

 岩田さんおめでとうございます。

2.7/28()初級・中級練習の練習会を実施致しますので参加希望方は7/25()まで 申し込みい願いします。

3.マリーナより案内です

 8/3・4に2024大阪北港マリーナ夏祭りを開催しますので遊びに来てください。

 https://www.hokkomarina.com/event/hokkomatsuri/

今回の市長杯レースでマリーナに大変お世話に成りましたので時間が有りましたら遊びに来て下さい。

---(正円)

7/4

<案内とお願い>

1.大阪市長杯市民ヨットレ-スの港湾局・海保の申請及び航行安全協会・舞洲周知会社の案内を全て終わりました。

後は7/14()に安全に無事にレースを終えて参加の皆さんと今年は公大の皆さんと関東からの学生さん達も参加してくれますのでレセプションで楽しみたいと思います。

野山さんと東野さんの所のお肉と練り物も楽しみです・・・

レースを安全に無事に終える為に学生さんもおられますが見学がてら運営にレセプションのみの参加も宜しくお願い致します。(運営は連絡御願いします)

2.7/6()にレンタルシカ-ラのセンタ-ボ-ドのゴム交換を数艇致しますのでお手伝い出来そうな方は宜しくお願い致します。舞洲一周のマーク位置の水深の調査も行います。

 *10時位から13時位までと思っています。

3.7/7()の市長杯レースの前哨戦に参加申し込みが7組に少し足りませんが9時30分受付で11時スタ-トで行います。

7艇以下の場合はレースは中止しますのでここで練習しっかりお願いします。

--- (正円)

6/23

<報告>

1.6/22日()に2024年度の大阪市市民ヨット教室を無事終了致しました。

 新しい仲間がまた出来ました皆さんも温かく見守って頂けたらと思いますの宜しくお願い致します。 協力頂きましたインストラクターとお手伝い頂きました皆さんありがとう御座いました。

<案内>

1.本日のレンタルは雨模様と流れが速いのと風が少し強く成りそうですので中止とします。

2.ヨット教室の卒業生を対象のステップアップ講習会(レンタル代込み7000円)を6/30()に実施致します。

 現時点で3~4名の方がエントリーされましたので初級・中級の練習会と同時に実施致しますのでこちらも参加宜しくしますします。

 ステップアップは本年度の受講生以外の方もOKですので検討して下さい。

 申し込みはステップアップと初級・中級の練習会も6/27()でお願いします。

 インストラクターとお手伝い出来そうな方連絡お願いします。

3.7/7()は市長杯レ-スの前哨戦練習レ-スとしキャットリグ・スル-プ・レンタルシカ-ラ・レンタルトッパ-の参加で実施したいとおもいますのでこちらも参加して練習して下さい。レンタル艇の参戦の申し込みは7/5()までにお願いします。

 *参加費1000円/Rトッパ-2000円/Rシカ-ラ2400円

 *参加7艇以上で実施致します。

 ----(正円)

6/18

<案内>

1.2024年度 第37回大阪市長杯レ-スを7/14()に舞洲一周コ-スで実施致します。

 来年は万博が有りIRの工事も始まると来年より舞洲一周コ-スは今年で最後かも知れませんので是非参加を宜しくお願い致します。

 レンタルトッパ-とシカ-ラは各12艇有りますがエントリ-が12艇以上は7/5()の抽選と成ります。*本日までのエントリ- トッパ- 3艇/シカ-ラ 7艇

*公示内容はHPを御覧下さい。

 レセプションの準備が有りますのでエントリ-は出来るだけ早い目にお願い致します。

 また市長杯レースを無事に終わらせる為に色々準備が必要ですので協力の出来そうな方も御連絡お待ちしています。

2.6/30()の初級・中級練習会ですが本年度のヨット教室の受講生の皆さんのステップUP講習会で検討中です。

 6/22()が教室の最終日ですので生徒の皆さんに参加者の確認し5名以上で実施致したくまた案内しますので宜しくお願い致します。

*ステップの受講は本年度受講生以外のまた乗ってみたいと思われています皆さんも参加はOKですのでメ-ルでも電話でも連絡下さい。(レンタル代込みで7000円で計画中)

 *インストラクタ-及び協力出来そうな方も連絡お待ちしております。

 *ステップを実施しない場合は初級・中級練習を実施致します。

----(正円)

5/28

<案内>

1.6月2日()に先月と同様のシカ-ラレ-スを行います。

 ベテランが多いのですが初級・中級の方々が少ないので再度案内致します。

 ヨット教室のシカ-ラのチェックをかねて初級・中級の皆さんとインストラ-及びベテランセ-ラ-の方のチ-ム編成でレースで楽しみながら一日遊びませか。

 一人では心配な方・またディギ-を始めたい方・もう少し自信をつけたい方やインストラクタ-を目指したい方など遠慮なく参加を宜しくお願い致します。

 9:30~10:00 受付

 11:00~14:00 レース

 艇の余りが有りましたら当日の参加もOKです。

2.7月14日()に大阪市長杯ヨットレ-スを今年はマリ-ナ前より舞洲・夢洲前のソ-セ-ジのコ-スで行うように海保と検討しておますので皆さんの御参加宜しくお願い致します。

---(正円)

5/21

<案内>

1.6月2日()に先月と同様のシカ-ラレ-スを行いたいと思います。

 ヨット教室のシカ-ラのチェックをかねて初級・中級の皆さんとインストラ-及びベテランセ-ラ-の方のチ-ム編成でレースで楽しみながら一日遊びませんか。

 一人では心配な方・またディギ-を始めたい方・もう少し自信をつけたい方やインストラクタ-を目指したい方など遠慮なく参加を宜しくお願い致します。

  9:30~10:00 受付

 11:00~14:00 レース

 参加費:レンタル代込みで2000円  インストラクタ-及びベテランセ-ラ-は1000円寄付(ガソリン代)5組以上10名以上の参加で実施致します。

 先着順で5月31日()までに申し込みお願い致します。

 *ラインかHPメールでお願いします。

--- (正円)

5/17

<案内>

1.5月26日()に初級・中級の練習会を実施致しますので5月23日()までに申し込みをお願いします。

 *小雨決行で実施致しますので宜しくお願い致します。

 *いよいよディギ-の季節がきました、また挑戦したい方や一人で乗るのが不安な方お待ちしています、遠慮しないで来て下さい。

/

<案内>

1.5月5日()に行いましたシカ-ラレ-スの写真の案内です。

 天気は良かったのですが風が4~7mと波も高く成り3レースしか出来ませんでしたが8艇16名でベテランと初級・中級の方の組み合わせで中々面白いレースでいい練習にも成ったと思います。

 次回も遠慮なく初級・中級の方々も参かしてください。

   ※写真の閲覧方法はクラブのメール[ohdc2:00198] を見てください

2.大阪市民ヨット教室は皆さんの御協力で5/7現在で13名の申し込みが有りましたが定員の20名までもう少し御協力宜しくお願い致します。

---(正円)

4/30

<案内>

1.5月5日()のシカ-ラレ-スを予定通り実施し致しますので参加申し込まれた方は9時半~10時受付けでメンバ-の抽選後11時スタ-トを予定しております。

 参加艇数にまだ余裕が有りますので初級・中級の方々遠慮なく参加して下さい、お待ちしています。

2.皆様、GWをどうお過ごしでしょうか、後半は晴天が続き暑くなるようです。

ヨットで河川を帆走するのも、楽しいですね

428日に合同練習会が実施されました。

和田さんの写真を河野さんにオンラインアルバムにしてもらいました。

URLと合言葉はクラブのメールをご覧ください

[ohdc2:00195] 合同練習会写真(4/28)

4/22

<案内>

1.4月28日()に初級・中級の練習会を実施致しますので4月26日()までに申し込みをお願いします。*小雨決行で実施致しますので宜しくお願い致します。

2.5月5日()にシカ-ラレ-スを行いたいと思います。

 初級・中級の皆さんとインストラクタ-の方のチ-ム編成でレースで楽しみながら一日遊びませんか?

 一人では心配な方・またディギ-を始めたい方・インストラクタ-を目指したい方など遠慮なく参加を宜しくお願い致します。

 9:30~10:00 受付

 11:00~14:00 レース

 参加費:レンタル代込みで2000円  インストラクタ-500円寄付(ガソリン代)

 5組以上10名以上の参加で実施致します。

 先着順で5月3日()までに申し込みお願い致します。

インストラクタ-の方々も申し込みラインかHPメールでお願いします。意外とインストラクタ-のレースに成るかもしれませんね・・・

3.6月15・16・22日の大阪市民ヨット教室の公示がおりましたのでクラブの仲間が一人でも多く出来ますよう皆さんの御協力宜しくお願い致します。

4.水温も気候もディンギ-の季節がやってきました練習にレースにチンタラ乗って一緒に楽しみましょう。お待ちしています。

5.レンタルは土日祝で実施中ですので御利用宜しくお願い致します。

--- (正円)

4/2

<案内>

1.4月7日()のキャットリグレ-スは実施致しませんので宜しくお願い致します。

 前回案内致しました様にテ-ザ-のメンバ-が芦屋に移られましたのでクラブレ-スとの違いが無くなりました。

 月のレ-スは当面の間は2週目の日曜日のクラブレースのみとします。

 ただ1週目の日曜日は他に出来るイベントを企画したいと思いますが皆さんの御意見お待ちしています。

2.本年度市民ヨット教室のパンフレットをクラブ室においていますので掲示の出来そうな方は御協力宜しくお願い致します。

3.レンタルが始まりましたので御利用宜しくお願い致します。

 先日の練習会も12名の方が参加されました、私もそろそろ冬眠から目覚めようとおもいますので一緒に練習致しましょう、お待ちしています。

4.昨日の練習会の写真を河野さんがUPしてくれましたのご覧ください。

 URL及び合言葉はクラブのメール [ohdc2:00192]  をご覧ください

---(正円])

3/25

<案内とお願い>

1.スポ-ツ保険

 *スポ-ツ保険の更新の申し込みを3月26日までとさせて頂きますのでグル-プの担当者かHPで申し込み及び振り込みをお願い致します。

 料金は65才未満2000円(振り込み代含む)65才以上は1200円(4/1現在) 各グル-プの担当にお願いです3月末までに更新及び新規申し込みお願いします。

 基本立替致しませんので担当差に連絡するか振り込みをお願いします。(振込先はHPを御覧下さい)

今回の申し込みがない方は随時に申し込み出来ない場合が有りますので御了承下さい。

2.3月31日()に初級・中級の練習会をおこないます。

 現在申し込みが1名ですが5名以上で実施致しますので3月28日()までに申し込みをお願いします。

 *中止の場合はここに連絡致しますので宜しくお願い致します。

3.本年度の大阪市民ヨット教室の日程変更

 5月25日・26日・6月1日(土・日・土)を6月15日・16日・22日(土・日・土)に変更致します。

 梅雨の最中ですがインストラクタの確保と気温等検討結果です。

 インストラクタとインストラク練習生及びお手伝いの皆さんの御協力お願いします。

生徒さんの募集も皆さんの御協力が必要ですので此方も宜しくお願い致します。

---(正円)

3/1

<案内>

1.スポ-ツ保険の更新の案内です。

 本年も更新手続きをされる方は3月25日位までにお願いします。

 保険の内容は、クラブのHPにある【スポーツ保険の案内】にリンクを張っています。

  グル-プの確認は各自問い合わせで確認するか部室に掲示しています。

2.レンタルは3月30日()より実施予定です。3月3日()キャットリグレ-スの参加もOKです。

3.3月30日()は初級・中級練習の練習会を実施致します。参加申し込みは3月28日()

 *5艇以上で実施

4.4月7日()はキャットリグレ-スの日ですがテ-ザ-組みが芦屋に活動の場を移された為にキャットリグレ-スとクラブレ-スの違いがなくなりましたので新企画として初級・中級の方々とベテランとの組み合わせでシカ-ラやトッパ-でレース等で初級・中級の方の技術力UP及びインストラクタ-の養成等を2カ月に1度くらい行いたいと検討しています。

 またこんな事をやりたい等が有りましたらどんどんお伝え下さい。本決まりに成りましたら案内します。

---(正円)

1/14

ディンギークラブの皆様、今年も1年間よろしくお願いいたします。

クラブのHP114日のキャットリグレースの成績表を掲載しました。

又、広報担当からオンラインアルバムを作っていただきました。

一部、モノクロ撮影もあります

https://30d.jp/kounokagerou/41/

合言葉はクラブのメールをご覧ください

24

1/11

明けましておめでとうございます。

本年も皆さんとディンギ-ライフを楽しんで行きたいと思っておりますので宜しくお願い致します。

<案内>

1.本年度のクラブ行事の日程表をHPにUP致しますので御覧ください。

2.昨年末よりテ-ザ-の皆さん(4艇)が芦屋のフリ-トに移られましたのでクラブレ-スがキャットリグレ-スと変わりなく成る為、4月よりレ-スはクラブレ-スのみで実施しようと検討しています。

 キャットリグレ-スの代わりに初心者や中級者の方のトッパ-やシカ-ラでの練習レースやキャトリグの練習会等を都度企画し初心者や中級者の皆さんが楽しんで乗れる様に出来たらと思っています。

 またインストラクタ-の養成にも実施したいと思いますので皆さん御意見を聞きなが御協力宜しくお願い致します。

3.昨年の忘れ物は今月末に処分致しますので置いといてほしい物が有りましたら連絡下さい。忘れ物の写真  http://ohdc.starfree.jp/news/IMG_1129.JPG

--- (正円)

 


住所 〒554-0052 大阪市此花区常吉2-13-18 大阪北港マリーナ内